子育て

【幅広&甲高さんへおすすめ】IFMEの上靴

うちの息子の足は幅広&甲高です。

ですので、せっかくかっこいいデザインの靴を買っても、足に合わず入らない・・・なんてことがよくあります。

どれくらい足の甲が高いかというと、

お題
引用元:https://bokete.jp/boke/34169696

ジャイ子の足かってぐらい高い・・・。

しばらく履いた靴を見てみると、買った時に比べて靴の横幅が広くなっています。

また、靴を履くとマジックテープで留める白い部分がはみ出してしまいます。

そんな中幼稚園に持っていかないといけないものがあります。

そう上靴です。

以前はこういうよく見かけるやつを買っていました。

Amazon
[アキレス] 上履き バレー 日本製 14cm~28cm 2E キッズ 男の子 女の子 HCB 5200 CHB 6300 コン 20.0 cm

上靴といえばコレですよね。

ですが息子が履くと、上のゴムの部分が伸びてパツパツになるんです。

めっちゃ窮屈そう・・・

そこで、本来の足のサイズよりも1㎝大きいものを持たせてました。

サイズは大丈夫か、足が痛くないかと気にしていました。

「上靴履いてて、足痛くない?」としょっちゅう確認もしていました。

週末持って帰ってきた時に試しに履いてもらうと、3ヶ月前に買った上靴が入らないんです(泣)

サイズが大きのを買うと、つま先の部分があまりすぎるし、

標準のサイズを履くと、横幅が狭い。

どうしたらいいの・・・と思いながら3〜4ヶ月に1回買い換えていました。

いっそのこと裸足OKにしてくれないかなぁ。

裸足を推奨してるところもあるくらいだし・・と思っていました。

しかし、もしもの時のために上靴を履かせているところも多いようです。

足の裏の怪我をしないためだったり、災害時に外に避難する際、そのまま逃げられるようにするためだったり。

なるほど。

そこで見つけたのがこの上靴です。↓ ↓

IFMEの上靴

これ、すごくいい!✨

ショップの注意書きにも書いてありますが、標準サイズより大きめに作られています。

「幅広・甲高の方も普通のサイズより0.5㎝小さいサイズをお選び下さい」と記載してあるのですが、

うちの子の甲高は並じゃないから、あえていつも履いているのと同じサイズを注文しました。

すると、やっぱり大きかった。

購入される時は0.5小さいサイズを買うことをおすすめします。

うちの息子の場合は、購入してから1年半以上ずっとこれを履いています。

結構長持ちですね✨

値段は2330円と普通の上靴より高いですが、3〜4ヶ月に1回買い換えなければならないと思うと、こっちの方が安いです。

そして便利なのが、中敷が2枚×2入っています。

靴が大きかったというときに中敷を2枚入れて、サイズ調整ができちゃいます。

洗い買えにもいいですね。✨

うちは1枚ボロボロになってきたら2枚目を使うようにしています。

表側がメッシュ仕様になっています。

裏側も通気口があるので、通気性が良く、足の蒸れを解消してくれそうです。

中敷を外した靴の底も、メッシュ仕様になっていますので洗濯してもすぐ乾きます。

写真で見ても分かる通り、親指の付け根部分と、5本の指のところがくぼんでいます。

このくぼみが足の歪みを防止し、正しい姿勢や歩き方の土台である、土踏まずの形成を促進するそうです。

かかとのところに、指が入りやすいストラップがついているので、自分でも履きやすいみたいで気に入っています。

「足育」という言葉もあるくらいですから、子どもの靴選びは重要ですね。

上靴は毎日履くものですので、その子にあったものを選んであげたいものです。

以上、参考になれば嬉しいです。

おわり