買ってよかったもの

【子どもの爪噛みでお悩みの方へ】実際に使ってみて効果があった物を紹介

子どもの爪噛みがなかなか治らない・・・注意しても全くやめる様子がない・・・

とお悩みの方は多いのではないでしょうか?

うちの息子の場合は3歳の時に急に爪を噛むようになりました。

初めのうちは、引っ越しして環境が変わったストレスなのかな?と思い、そのうち落ち着くだろうと思っていました。

しかし、1年たってもやめる気配はなく、深爪になってしまいシールを剥がすのにも苦労してい状況でした。

これはなんとかしなきゃ。

そう思いましたが、もうすでに何度も注意しているし、「爪の間にはバイキンがいるから、噛むとお口の中に入っちゃうよ」なんて声かけもしていました。

これ以上どうしたらいいの・・・とずっと悩んでいました。

実は、私自身も子どもの頃、爪を噛む癖がありました。

成長とともに噛まなくなっていき、大人になった今ではもう噛むことはありません。

なので、子どもの気持ちはよくわかるつもりです。

親から「何で爪噛んでるの?」と聞かれても、本人も理由はよく分からないのです。

私の場合は、退屈な時、つまらない話を聞いている時が多かったように思います。

ただ「何となく」噛んでいるのです。

習慣化していれば、大人から急に「やめなさい」と言われても、急にやめるのは難しいんじゃないかなぁと思います。

両親から「また噛んでる!」と怒られる度に、「また噛んじゃった・・・(しょぼん)、でも何で噛んじゃうんだろう。自分でもわかんないんだよね」と思ったのを覚えています。

親の立場からだと、衛生面が気になり、つい注意したくなるんですよね。

ですが、注意してばかりだと「また怒られちゃった・・・」と自己嫌悪に陥ってしまいます。

もし自分のお子さんが爪を噛んでいるのを見かけたら、「また爪噛んでる!だめよ!」とか、「もー、何回言ったわかるの!」などと、どうか叱らないであげてください。

叱られると、子どもはきっと悲しい気持ちになります。

対策

今回は、私が子どもに試してみて効果があった物を紹介したいと思います。

爪噛み予防のマニキュア

爪噛み予防のために調べてみると、あるものを発見しました。

それは「かむピタ」です。

試しに購入してみるとにしました。

このマニキュアを「爪ピカピカにしようね」と言いながら塗りました。

子どもも、興味津々で塗っているところを見ていました。

普通のマニキュアは乾くのに時間がかかりますが、こちらは約1分で乾きました。

子どもは乾くのが待てず、すぐ遊び出してしまうので早く乾くのは嬉しいですね。

試しに私の爪にも塗ってみたのですが、とっても苦いです。

しかもこの苦味がなかなか消えません。

大人でも苦いと思うので、子どもならなおさら苦いと感じると思います。

苦味の成分は「安息香酸デナトニウム」を使われています。

人体に無害な成分で、おもちゃなどにも誤飲防止として塗布されているようですので、お子様にも安心して使えますね。

名前の通り、これを塗った1回目からピタッと噛まなくなりました。

ただ、次の日にはマニキュアが落ちてしまったのか、また噛んでいることがありました。

なので、毎日塗らないといけないのは少々手間だと思います。

ですが、これで爪噛みとおさらばできるなら!という気持ちで、毎日寝る前に塗り続けました。

すると1週間くらいで噛まなくなりました。

つめかみおばけ(絵本)

今まで私は「爪を噛むと、バイキンがお腹の中に入っちゃうよ」と説明していましたが、もっとわかりやすい絵で子どもに説明できる方法はないかなぁ、と考えていました。

その時に出会った本がこちらです。

この絵本は、「爪がないとどうなるの?」と

爪の役割や、爪を噛むとどうなるのかを子どもにもわかりやすく書かれているところがいいなぁと思いました。

ストーリーの中に、おばけがお母さんに乗り移るシーンがあり、子どもにとってはけっこうインパクトのある場面のようです。

気になった方はぜひ手にとってみてください。

私が爪噛みを卒業できた理由

私も子どものころ爪を噛む癖がありました。

成長とともに噛むことはだんだん減ってきたと先ほども書きましたが、1番効果があった方法は、可愛いマニキュアを塗ることです。

お母さんがすでに持っている物でもいいですし、お店に一緒に行って本人に選んでもらうのもいいかもしれません。

私は、母が使ったものを塗ってみました。

その時せっかくマニキュアを塗ったのに、爪が短いと何だか残念な気持ちになったのを覚えています。

そして、爪に色をつけることによって自分の爪の形がよく分かります。

「せっかく塗ったのになんか、あんまり可愛くないな・・・」と思い、「もっと可愛くなりたい。よし、頑張って伸ばすぞ!」と自分から思えるのです。

まとめ

いかがだったでしょうか。

気にしだすと神経質になってしまい、噛んでいる姿を見る度に「もー、また噛んでるよ」と注意してしまいがちなのですが(私です・・・✋反省)

噛んでない時に「最近爪噛んでないね。良いよ👍✨」と褒めてあげたり、「爪きれいになってきたね」と言ってあげる方が、本人も嬉しいんじゃないかなぁ、と思います。

同じように子どもさんの爪噛みで悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。

おしまい。