トイレトレーニングが終わって、オムツは卒業できたけど、夜のおねしょにお悩みの方は多いのではないでしょうか。
私はめちゃくちゃ悩みました。
おねしょ対策について調べてみると、「寝る前に必ずトイレに行く」とか「夕食以降の水分は控える」等書いてありました。
そこで寝る前には必ずトイレに行くようにしたり、夜の水分を控えるようにしました。
しかし寝る前にトイレに行っても、おねしょする時はするし、
夕ご飯食べてから、お風呂に入るので喉が渇く。
と言うことでおねしょと格闘する日々は続きました。
夜中に起きて濡れたシーツをつけ置きしたり、朝の忙しい時間に急いで洗ったり・・・
それがだんだんストレスになり、朝起きておもらししていると匂いも気になりますし、
「あぁ〜」とため息をついてしまうこともありました。
そもそも仕事をしていると朝も早いし、帰ってくるのは夜なので、一体いつ布団干せばいいの?
って濡れた布団を見ながら途方に暮れたりしていました。
梅雨の時期なんて特に大変ですよね。
できれば簡単に片付けたい。
もちろん叱ったりしたくない。
そう思われている方も多いのではないでしょうか?
そんな時に私が使ってみたのはコチラです。
↓ ↓
イクズス 防水おねしょシーツ 100×210cm シングルサイズ 2枚セット (サックス/ピンク)この防水シーツの良いところは脱水&乾燥機OKなところです。
朝の忙しい時間も、洗濯機に放り込めばそれで終了なんです。
おねしょの原因
寝ている時やリラックスしている時は副交感神経が優位に働き、膀胱の収縮が起こって尿が溜まりにくくなるとされています。
子どもは成長過程でまだ膀胱が小さく、睡眠中の眠りが非常に深くなると副交感神経が優位に働きすぎてしまい膀胱に尿を十分に溜めるスペースがなくなり、おねしょをしやすくなるのです。
https://xn--elleair-m53f9k.jp/goo-n/night/bedwetting_1
子どもがおねしょをしてしまうのは、まだ膀胱が小さく、おしっこを溜めるスペースが十分にないからということですね。
おねしょの対策
防水シーツ
今私が使っているのがこちら
この防水シーツを使ってからは、子どもがおねしょしてもイライラすることはなくなりました。
以前は、洗濯はOKでも乾燥機は使えないものを使っていて、雨が降っていると干せない・・・
なんてことがありましたが、これは乾燥機OKなので天気を気にする必要がないんです。
表面はパイル地なので、さらっとした肌触りです。
これだけだと冬はちょっと寒いので厳しいかもしれませんが、夏はこれ1枚敷いておけば十分だと思います。
裏面は防水仕様なので、これまで1年以上使っていますが1度も布団まで染みてくることはありませんでした。
これで子どものおねしょと格闘していた日々からおさらばすることができ、大変満足しています。
おねしょだけでなく、特にこれからの季節は嘔吐したりした時も便利ですね。
個人的には乾燥機OKなので、1枚あればいいかと思いますが、洗い換え用に2枚用意しておくと安心です。
そもそも乾燥機がない、縦型の洗濯機を使用している方はこの防水シーツのメリットを感じないかもしれません。
おねしょケット
コチラも使ってみました。
口コミを見ると、漏れないと言う方もいれば、漏れてしまい意味がないと言う方もおり意見が分かれていました。
うちの息子の場合は尿量が多いのか、上のゴムの部分からもれてきてしまい、シーツも濡れてしまいました。
シーツの濡れる範囲は少しですみますが、結局シーツも洗濯しないといけなくなり、
洗濯物が増えるだけだったので使わなくなりました。
おねしょの量が多くないお子さんにはおすすめかなと思います。
また子どもは寝てる時にゴロゴロして布団からはみ出す・・・
なんてこともあるので、スカートタイプだと、めくれてしまうことがあるので、ズボンタイプかボタンで止めれるものがお勧めです。
おもらしした時は・・・
子どもがおもらししてしまうのは発達上仕方のないことですので、温かく見守ってあげたいですね。
私は、「おもらししちゃった・・・」と子どもが自分から教えてくれった時は、「そうなんだね、教えてくれてありがとう」と言うように心がけています。
また「大丈夫だよ〜」と言ってもらえると子どもは安心しますよね。
子どものおねしょに悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
おわり。