私には5歳(年中)の息子がいます。
うちの子はひらがなは読めるけど、全く書こうとしませんでした。
まぁ、そのうち本人が書きたいと思う時がくるでしょ〜。
って思って見守っていましたが、鉛筆すら持とうとしません。
するとある時、
息子「〇〇ちゃん(←同じ園の女の子)にお手紙を書きたい」と言い出しました。
(これはチャンスだ)と思った私は、ひらがな表を取り出し
私「これを見ながら書いてみたらどう?」
息子「いやだよ、ママ書いてよ」
私「自分で書かないと意味ないじゃん、〇〇ちゃんも△△(息子の名前)が書いた手紙の方が嬉しいと思うよ〜」
と言っても嫌がって書こうとしません。
(これは完全に苦手意識を持っている・・・)
どうしたらいいものか・・・と頭を悩ませていました。
何かいい方法はないかいろいろ試してみました。
試したもの ↓ ↓
- 名前を書いてみよう
- ママは忘れん坊作戦
- めいろあそび
- くもんの書き方カード
- ひらがなドリル
結論から言うと、うちの子に一番効果があったのは
「ママは忘れん坊作戦」でした。
名前を書いてみよう
まず初めに、自分の名前を書くことから始めてみました。
私:「ほら△△の名前はこうやって書くんだよ〜」と言いながら書いてみせると
息子:「ふーん、そ。」(明らかに興味示さず)
私:(え、全然興味示してないやん・・・焦)
「じゃ、じゃあ・・大好きな〇〇ちゃんの名前はねぇ〜、こう書くんだよ〜」
息子:「ふーん、そうなんだ」(棒読み)
その後席を立って遊び始めました。
ママは忘れん坊作戦
そこで次に試してみたのがこれです。
息子「ママー、ヤクルト飲みたい」
私「ママねぇ、忘れんぼうだからすぐ忘れちゃうの。だから紙に書いて渡してくれる?」
息子「・・・!?」( ゚д゚)
すると黙ったまま机に向かい、紙と筆箱を出してきて何やら書き始めました。
「はいママ」と言って渡された紙には
”まま やくるとのみたい” の文字が。
(よっしゃーー!)
と心の中でガッツポーズ。
象形文字みたいな、いびつな字だったけど、一生懸命書いたのが伝わってくる。そんな字でした。
文字を書けるようになると、どうやら便利らしい。と思ったようでした。
めいろあそび
書くことに抵抗をなくすためにまずは線を引く練習から始めてみました。
最初にやってみたのがこちら ↓ ↓
このうんこドリルがとても面白かったようでゲラゲラ笑いながらやっていました。
楽しみながらできるので、うちの子には合っていたようです。
側で見ている時は「背中ピンてしててかっこいいよ!」「鉛筆の持ち方いいね〜」「左の手でちゃんと紙押さえて書いてるね」など、とにかく褒めまくりました。
こちらの本は声かけの参考になりましたのでおすすめです ↓ ↓
そして、慣れてきたらめいろを一緒にするようにしました。
他にも、くもんなどいろんなめいろをやりました。
今ではすっかりハマったようで、どんどん自分からやるようになりました。
くもん 書き方カード
何度も書いたり、消したりして繰り返し練習できるのがいいです。
口コミは良かったのですが、うちの子は2回したくらいでやめてしまいました。
ひらがな練習ドリル
1角1画に言葉をつけたひらがなの本です。
「よこぴー」「たてぴー」と楽しみながら書いています。
以前は、書くことに抵抗があったようですが、今では自分から文字を書くようになりました。
どのやり方が正解とかでははなくて、いろいろ試してみて、その子供によって合うやり方を見つけてあげればいいかなと思います。
少しでも参考になれば嬉しいです。
おわり